【妊娠レポ】妊娠6ヶ月目の様子、出来事を振り返って

前回に引き続き、今回は妊娠6ヶ月のレポ行きまーす!

妊娠6ヶ月というと、胎動や性別がわかってくるの?

まだお仕事もやってる予定だし、6ヶ月のうちに何か、やった方がいいことある?

人それぞれだと思うけど、私は胎動や性別がはっきりしました!
やったことは、出産に向けてというより、体質改善や資格といった、自分自身のメンテナンスかな!

胎動がはっきりしてくる

5ヶ月の頃ははっきりしなかった胎動も、次第にわかってくるようになりました。

胎動の変化はこんな感じ。

  1. 明らかに「ポコン!」と蹴られた感触がする
  2. モゾモゾという動きもわかるようになる
  3. 時々、おへそを触ると「手や足っぽい何か」の存在がわかる
  4. 夫にも動いているのがわかるようになる

性別がわかった!

20週頃になると、性別がわかることが多いです。

ただ、全員が全員明らかにわかるわけではなく、

「あれがついている」→男の子で確定

「あれがついていない」→「でもあれがある」→女の子?

「あれがついていないけど、はっきりとあれも確定できない」→「多分女の子」

あれあれあれって…

はっきり書くとグーグル先生に怒られちゃうと思うから!!

実際、女の子ママの友人は産まれる前で「多分女の子」ということでした。

最近は「明らかについていない限りは断定しない」ところが多いみたいです!

ジェンダーリヴェール(性別発表)

私のジェンダーリヴェール。

ジェンダーリヴェール(Gender Revail)というのは、身近な家族に性別発表をするイベント!

インスタグラムのタグは「リビール」だけど、「リヴェール」だよねモゴモゴ

インスタにおしゃれな画像を挙げているおしゃれなプレママさんは、

それはそれはおしゃれ〜な手作りケーキの写真を載せています!(ぜひ検索してみてね!)

私はお菓子づくりは全然しないので、ホットケーキで簡単に作りました。

見た限り、ジェンダーリヴェールは他にも色んなアイディアがあります!

ジェンダーリヴェールのアイディア
  • おにぎりの中身(男→おかか 女→鮭、梅干し)
  • ケーキの中身(男→キウイ 女→イチゴ)
  • お菓子を買ってきて、その箱の中身(男→チョコ 女→イチゴケーキ)
  • 風船を割って、紙吹雪の色で(男→水色 女→ピンク)
  • 他にも色んなアイディアがあります!

そんでそんで! どっちだったの???

性別がわかると、一気に実感とイメージが湧いて嬉しくなりました!「ああ、男の子が来てくれたんだあ!」と。

名前が決まる

パンダ好きねえ〜〜〜〜

我が家は、夫が「男の子なら、絶対これ!」と決めていたものがあったので、

すでにそれで決定!あっけない!

名付け親辞典とか、姓名判断とか全く参考にしてないです。

あ、姓名判断を今やったら大凶でした笑 

なお、教員上がりの私は「シンプルで確実に読んでもらえる名前」というのが第一条件だった! 
おかげでフルネームも超絶シンプルです笑

お腹に話しかける

これは名前が決定する前からもしていましたが、お腹の子によく話しかけていました。

胎教とか、英才教育とか、そういうのはなんか気分じゃないし…

なお、こういう語りかけは、愛情を深めるという点で、分娩の時の「ソフロロジー法」の考えとしても良いそうです! ふーん

無痛…無痛やりたかった…

ベビー服を用意し始める

性別がわかると洋服も買えます!

気が早いかと思ってましたが、先輩ママ曰く、「今のうちから揃えた方がいいよー!」

ちなみに、アカチャンホンポ、ユニクロというプチプラ、プチバトーなどお高いブランドでは男の子服も可愛いのですが、

西松屋は女の子ばかり可愛いぞ! 女の子ずるいぞー!

女の子服はとにかくなんでも可愛いので、ママ達が「女の子服沼」に入るの、すっごくわかります笑

住んでいる自治体の妊婦用面接を受ける

行政は、思いの外ママのサポートをしてくれます。その制度について知ることも大事!

住んでいる自治体では、妊婦のための面接があります。

義務ではないのですが、そこでは保健師さん、助産師さんに不安なこと、疑問点を聞くことができます。

私の場合、(今は元気なんですが)睡眠障害を長らく持っていたので、産後うつのことは心配!

なので、元気なうちに、「私こういう弱みがあるので、いざとなったら助けてください」とお伝えしておきました!

私はすごく意地っ張りで、心配されるのが苦手な性格!なので、元気なうちにヘルプを出しました。

なお、私の自治体では2万円分も商品券がもらえました…ラッキー!

なお、この時同時に母親学級の申し込みもしていました!

自分のメンテナンス 体質改善と勉強

やめられなかった薬をやめる(※自己判断は禁物です!)

私ならではのことかと思いますが、

実はそれまで6年間、新薬の「睡眠薬」がやめられずにいました。

出産する時までそれが続いていたらまずい!

安定期に入って体調が落ち着いたことをきっかけに、

「体質改善」として睡眠薬なしで寝る練習を1ヶ月ほどかけてしました。

正直、6ヶ月は睡眠リズムとの闘いだったと記憶してます。

ボヤキです。
「睡眠薬を(ただ止められないだけで)飲んでいる」というと、ピンピンしてるにも関わらず、すごく「特別にココロもカラダも脆いんじゃないか」「りあさんは今にもメンタル落ちちゃう人なんじゃないか?!」とものすごく心配されること、時々ありました。

そうじゃなくて、誰でも睡眠薬は一度手を出すと止めるのは本当に大変なんだ、特別にメンタル弱くなくても誰もがなりうることなんだ、ということは伝えたいです。

意地っ張りな性格なので、あまりそのように誤解されるのは本意ではなかったのですが、仕方ないですね。その部分も含めて自分から周りにはきちんと説明しないといけないところですね。

体力づくりを意識し始める

この頃から、積極的に歩いて、体力づくりを意識するようになりました。

一番よくしたのは、散歩!

午前中に最低でも30分、長い時は1時間、日光を浴びるようにしていました。

午前中に日光を浴びると、夜の寝つきがよくなります!

資格勉強! 簿記3級の勉強

6ヶ月の時は、簿記3級の勉強の追い込みをしていました。

体調も落ち着くし、資格取るチャンスではあります!

妊婦さんの中には、デザイン系の資格をとった人もいました。

実務や転職に直接役立つわけではない資格は、むしろこの時が挑戦しどき!

さいごに それでもやっぱり妊娠中って…

りあさん、すっごく前向きに色んなことをチャレンジしてたんですね!

「やったこと」をリストアップすると確かにそう見える!
でもそんな張り切ってたわけではなくて、むしろ!

すみません、正確にはギリギリ5ヶ月の時の日記です

妊娠中って、ホルモンの関係でどうしてもポーッとします!

脳みそはそんなに動かなくても、体は「24時間体制で赤ちゃんを育てる」というとてつもないハードワークをしています!

無理せず、ゆるゆると過ごしましょう!

関連記事 妊娠レポ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA