そろそろ1歳になる娘がいて、育児にてんやわんや!
育児を楽にするグッズ、どんなのがある?知りたい!
というわけで、今回は「買って育児が楽になったグッズ」を11個紹介します!
なお、2022の一年間は、息子は0歳6ヶ月〜1歳6ヶ月でしたので、そのくらいの年齢のお子さんをお持ちの方なら参考にしていただけるのかなと思います!
買ってよかった育児グッズ
10位 なみじゃがナイフ 9位 折りたたみすべり台
なみじゃがナイフは、(私はやったことないですが)おしゃれなフライドポテトを作る時にも使えます。
な、なになにBLWって…!?
BLWは、小さいうちから自分で固形物を手づかみ食べさせる、「赤ちゃん主導の離乳食」のことです。詳しくは下の記事を読んでみてね!
※対象年齢は3歳以上です。我が家は1歳半から使わせていましたが…
8位 非接触体温計 7位 理研 キットパス バスクレヨン
息子に持たせるとおもちゃにされるので、触れないところに置いています。
クレヨンが小さくなってくると粉になってお湯が汚くなりますが、口に入っても大丈夫なようにはできています。
6位 「くっついた」三浦太郎 5位 「だるまさん」シリーズ かがくいひろし
くっついてあげると大喜び!
息子は、コロナウィルスで療養している時に、たまたま借りていたこの本が気に入ったので買うことにしました。
4位 ダイソー 砂遊びセット 3位 補助便座
家にあるのは、前に持ち手があるタイプですが、前に体重をかけると危ないです。義実家には、リッチェルのものを置かせてもらいました。本格的にトイトレをする時期になったら、リッチェルに変えようかと思っています。
2位 コロナマスカーテープ ベッドガード
なお、手づかみ食べは繰り返すうちに上手になるので、10ヶ月ほど近く手づかみ食べを続けた息子は、床にこぼすことはほとんど無くなりました!
(ただし、不機嫌でポイポイしちゃう時はあります。)
もう一度、BLWの記事のリンクを貼ってみますね!
これを購入する時の注意点は2つあります。
- 1歳半以上が対象です! それより小さい子はベッドとの隙間に挟まれ、窒息死した事例があるようです。
- 必ず、マットレスの辺の長さよりも少し短めのものを選んでください。長いと使えません。
1位 リッチェル 2WAYベビーチェア (テーブルチェア)
愛用しすぎて、帰省先の2箇所にもこれを置かせていただいています。
クッションの部分がないので、汚れても洗って乾かせば問題ないです。
まとめ グッズで育児をラクにしよう!
育児ってやることがたくさん!
便利なものの力を借りて、どんどん楽をしていきましょう!
というわけで、もう一度オススメしたグッズを紹介します。
カウントダウン方式に遡れないので1位から
- リッチェル 2WAYごきげんチェア
- コロナマスカーテープ ベッドガード
- 補助便座
- ダイソー 砂遊びセット
- 「だるまさん」シリーズ かがくいひろし
- 「くっついた」三浦太郎
- 理研 KITPAS バスクレヨン
- 非接触体温計
- 室内折りたたみすべり台
- なみじゃがナイフ
参考になれば嬉しいです! 最後まで読んでくださってありがとうございましたー!
コメントを残す